« ELDER 第2フェーズ A-2 | トップページ | YOTANBO RIDERS 大会リポート »
全体を更に横長にし、かつ真ん中のDにアクセントをつけてみました。 積み上げてモノを作るブロックのイメージで、Dだけを抜き出し、そうすることでタテヨコ1:1のスペースで使用しても統一感をある程度守れます。 ただ、「積み上げてモノを作るブロックのイメージ」ってのも唐突なコンセプトかな…ま、ものは言いようですな。
2006年7月19日 (水) | 固定リンク Tweet
「積み上げてモノを作るブロックのイメージ」ってよりも 矢印とか測量計なんかの針に見えるね。 こじつけるにしても意味が苦しいかも。
投稿: 大森 | 2006年7月19日 (水) 00時40分
コメントここで書けるんだよね。今更気づいたです。 個人的に5番目がすきです。 全体的な形状として、ひし形とか台形になっておと クレジット等ではめ込みやすいかなぁと思ったり。
投稿: k | 2006年7月21日 (金) 11時57分
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
「積み上げてモノを作るブロックのイメージ」ってよりも
矢印とか測量計なんかの針に見えるね。
こじつけるにしても意味が苦しいかも。
投稿: 大森 | 2006年7月19日 (水) 00時40分
コメントここで書けるんだよね。今更気づいたです。
個人的に5番目がすきです。
全体的な形状として、ひし形とか台形になっておと
クレジット等ではめ込みやすいかなぁと思ったり。
投稿: k | 2006年7月21日 (金) 11時57分